【まとめ】
初参加でしたが実りのある交流会で、学生さんとは思えない研究成果もあり勉強になりました。研究者のどなたか、戸髙に入社してくれないかなぁと思いました。
バスツアーチラシ2023-2 (horutohall-oita.jp)
【内 容】
大分大学で開催されたテクノカフェ大分2023に参加し、高専・大学の研究発表を傍聴し、学生研究者との交流をしました。
今回大分大学より9件、大分高専より8件の研究発表がありました。
私には、一部ちんぷんかんぷんでしたが相当レベルが高く、真剣で力のこもった研究をされている様子が伝わりました。全員が堂々とした姿勢でいい声でした。
その後のポスターブースでは、3チームの発表者と交流する事ができ、研究に対する熱意や今後の展望、夢などお聞きする事ができました。
その中でも、高専部門の最優秀賞を獲得した、大分高専 機械環境システム科のYさんは、3D景観ソフトやシュミレーターを用いた研究を行っており、当社で検討中の3D景観CISとも絡めた話を聞く事ができました。
※一から景観を描き、1年間を要したとの事で、その努力と根性に頭が下がりました。戸髙にほしい人財と感じています。
【感 謝】
また、交流会の会場には、前大分高専コーディネーターであったK様(現大分大学)と後任のO様ともご挨拶をさせていただく事ができました。
K様からはコラボの件で、一度大学にも来てほしいとのお話をいただきました。O様とは、現在進めている案件の契約など、改めてご協力をいただけるとのお返事を頂戴しました。
【その他】
・高卒の私は初めて大学施設内へ入りましたが、学食やテラスなど見させて頂き、「キャンパスライフ羨ましい!」と感じました。
・また、当方が3月まで住んでいた地区で、大変お世話になっていた方が参列されており、9か月ぶりにお会いして、「まさかこんな所で!」と楽しく参加ができました。
船舶事業部:U・T